乳歯は虫歯になりやすいって、ご存知ですか?

歯の表面には「エナメル質」という固い層があります。この層が虫歯菌の出す酸から歯を守っているのですが、お子様の歯「乳歯」のエナメル質は大人の歯「永久歯」のそれと比べて薄く、あまり強くありません。また、エナメル質では虫歯になりかけた部分を元の状態に戻す「再石灰化」が起こっていますが、乳歯のエナメル質は再石灰化の働きも弱いため、永久歯よりもずっと虫歯になりやすいのです。

さらに、「乳歯はどうせ抜けるから虫歯になっても大丈夫」と考える方もいらっしゃいますが、それは大きな間違い。乳歯には永久歯を導く役割もあり、乳歯が虫歯で抜けてしまうと、正しく永久歯が生えてこないことも。お子様のお口の健康を守るためには、予防が重要なのです。

お子様の虫歯を防ぐポイント

Point1 歯が生え始めたらすぐ歯科医院へ
お子様のお口には、生後半年くらいから乳歯が生え始めます。そして、虫歯のリスクが生じるのも、まさにその時期から。そのため、歯が生え始めたらすぐに歯科医院で診てもらいましょう。
Point2 おやつは適切な時間に
一度に多くの食べ物を摂取できないお子様にとって、おやつは重要です。しかし、食べ物がお口の中にある時間が長いと、お口が酸性になって虫歯になりやすくなってしまいます。おやつの時間はちゃんと決めましょう。
Point3 歯をしっかりみがいてあげる
乳歯は虫歯になりやすいのにもかかわらず、お子様は自分でしっかりケアができません。お子様の虫歯を防ぐためには、親御さんのケアが欠かせません。食後には仕上げみがきをしてあげましょう。
Point4 虫歯リスクを高める食べ物はできるだけ避ける

以下のような糖分が多い食べ物は虫歯リスクを高めるため、できるだけ避けるようにしましょう。

  • チョコレート
  • アメ
  • キャラメル
  • アイスクリーム
  • チョコレート など

なお、砂糖の代わりにキシリトールを使用したガムなどがおすすめです。

なんもうりフラワー歯科の小児歯科処置

ブラッシング指導
正しい歯みがき方法は、お子様一人ひとりの歯並びや口腔内の状態によって異なるものです。当院では、お子様のお口の状態をもとに専門家の視点から正しい歯みがき方法を指導しています。
フッ素塗布
歯質を強化するはたらきを持ったフッ素を歯の表面に直接塗布することで虫歯を予防する処置です。フッ素塗布によって歯の再石灰化が促されるため、虫歯になりかけた歯が治ることもあります。
シーラント
生え替わったばかりの奥歯には深く複雑な溝があります。シーラントとは、その奥歯の溝を歯科用の樹脂でふさいで食べカスなどの侵入を防ぐ処置です。
過剰歯の抜歯
「過剰歯(かじょうし)」とは、本来は生えないはずの余分な歯のこと。そのままにしていると歯並びの乱れを引き起こすことがあるため、早めに抜歯します。

お子様の歯並びが気になる親御様はこちらをご覧ください

PAGETOP